top of page
item2.JPG

売れる商品を作る
(食ビジネス編)

誰に、どんなシーンで使ってほしい?
​ありありとイメージしてみましょう。

大切なのは、どんな人にどんなシーンで使ってもらいたいか、しっかりとイメージすること。

 

潜在的なニーズや時代の流れも読み取りながら、「使い手」に寄り添った商品を作ること。

 

そのためには、「原材料費」「パッケージ」「ネーミング」「値段」「誰に」「どこで売るか」などに一貫した流れを持たせたブランド作りをすることが大切です。

この講座は、6ヵ月コース

「売れる商品」を作るために、商品づくりのプロが毎月テーマを決めて講義、課題を出します。LINEでの無制限なやり取りも実施します。

​受講料:
11万円 (月払い) 60万円 (一括払い/10%OFF)

​担当講師

rooms自分.jpg

細木 紫朗 Shiro Hosogi

しまんと百笑かんぱに株式会社 

代表取締役

鵜飼 真妃 Maki Ukai

だしソムリエ®アカデミー創始者。
株式会社 OFFICE MAKI代表

​6ヵ月のテーマ
コンセプトシート原版.jpg

【1回目】
​オンリーワンの

コンセプト作り

どこにもない、御社だけのオンリーワンの商品を作る方法は?

どこにいてもできる、ビジネスを確立させるために必要なことは?

IMG_3478.JPG

【4回目】
​利益率を高くする

多面展開

直接、自社商品を販売する以外にもビジネスチャンスを増やしましょう。
①PB・OEM展開、②店舗のノベルティ・キャンペーン商品展開、③料理教室の教材など。チャンスをつかむための差別化のコツをお伝えします。

no.1.JPG

【2回目】
​デザイン・ブランディング

どんな原材料を使って、どんな商品を作り、どこで、誰に売りたいか?をはっきりとさせること。値段、原価、投資、その原料は希少価値のあるものなのか。供給は可能か? など。

ビジネスミーティング

【5回目】
営業活動
​セールス活動

展示会に出展し、バイヤーの本音を聞き出し、その商品に最も有効なマーケティングを確立させる方法とは? 自治体の支援や有効な情報を入手する方法とは?など。

IMG_2311.JPG

【3回目】
​売り方、PR方法

 

セオリーどおりの販売チャネルや販売方法にとらわれるのは危険です。
自社商品のターゲットに合わせた最適の販売チャネルに絞って販売することで、価格競争を避けたマーケットで利益率を高く販売するコツ。

スクリーンショット 2024-03-01 9.49.58.png

【6回目】
自社通販
​SNSの使い方のコツ

自社の規模にあった、ECサイトの選択や、お金をかけずにできる、自社通販の方法を知ろう。SNSとの連携で商品のPRと販売を同時に行うコツとは。

​受講料:
11万円 (月払い) 60万円 (一括払い/10%OFF)
bottom of page